無添加・高タンパク・低脂質のメニューが並ぶCoco Bowls。じっくり火を通すことでジューシーに仕上がったローストビーフバーガーは、食用木炭が入ったバンズを使ったユニークなルックスもポイント。「ビーチでもヘルシーな食事を楽しんで欲しい」というオーナーの想いが存分に反映されたラインナップです。
COCO BOWLS [ココボウルズ]
ALWAYS on the beach [オールウェイズ オン ザ ビーチ]
ジョンソンヴィルのソーセージに、香ばしくほんのり甘い全粒粉のバンズを使った、ハワイアンカフェALWAYSこだわりのホットドック。お好みのトッピングをチョイスしたら、お供にはコーラかハワイアンビールを。環境を考えて、メニューは全て紙の容器で提供。そんなこだわりからも、ビーチカルチャーへの愛が感じられます。
みつをこぼせ
夏の日差しの下、ビーチサイドで食べる冷たいスイーツで、身も心もクールダウンしたい。蔵元から届く高純度の天然氷を使ったかき氷は、口溶けをよくするために温度を上げてから削り出すという抜かりない一品です。お店で手作りしているシロップの種類に目移りしてしまったら、みんなでシェアして食べるのもいいかも。
SUNS Blue Line [サンズ ブルー ライン]
しゅわっと喉ごしのいい炭酸と、爽やかな酸味がクセになるレモンスカッシュ。特にSUNS blue lineが提供する日南産レモンを使ったスカッシュは、マイヤーレモンらしいコクのある甘みでごくごく飲めちゃう。アメリカ発祥のプルドポークを使ったメニューは、家族や友人たちと分け合って、わいわい楽しむのもオススメです。
BEACH LIVING GENERAL STORE [ビーチリビング ジェネラルストア]
なんでもないような穏やかな時間。波が打ち寄せる音、他愛のない会話の合間に、聞こえてくる笑い声。そんなゆるやかなシーンの真ん中に、いつもの夏の風景が帰ってきました。雑貨やスイーツをはじめ、各地から集められるアートや音楽に触れる時間が、ここでの日常をより豊かなものにしてくれます。